- ろっくひよこ-

2020.06.29

~エピソードトーク~お外遊び、満喫中!!

雨上がり、水たまり、時折顔を出す太陽、気持ちいい風・・・ときたら。

始まりますよね、泥んこあそび!!最初から裸足で飛び出していく子もいました。

ぐちゃぐちゃする感触を楽しんでいましたよ。

砂場あそび

今日はぶどう組さんが川を作っていました。

トンネルを作ったり、水を流す段差を作ったり・・・みんなで話し合いながらダイナミックに楽しんでいましたよ。

水道からあふれる水も魅力的☆

水をばちゃばちゃしたり、たまった水を飛ばしたり。水のつめたさを楽しんでいます。

砂場近くのテーブルではコップに砂を入れたり三角コーンで遊んだり・・・

ビールケースやタイヤを使って思い思いの遊びを展開しています。

築山遊び。お友達と一緒に滑ったり、葉っぱを見つけたり・・・

花壇のお花は子供たちの癒しの場所。泣いているお友達もお花を見ると気分転換になるようです。つぶして色水遊びを楽しんでいることもあります。

また、お友達と「きれいだね~」「かわいいね~」と笑いあう姿も。「先生にも見せて」と言うと、にこにこで見せてくれました。

いちご組さんはお部屋の前にゴザを敷いてのんびり。

上手に歩ける子は、お散歩したりボールで遊んだり。

色々な場所で楽しんでいますよ。

これからますます暑くなりますが、体調面に注意しながら伸び伸びと楽しみたいと思います。

by KOIKE

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑