今年は残念ながら年長児のみの開催となりましたが、年少、年中さんもビデオ撮影という形で参加しました。
たいよう1組
お遊戯「キラフル ミラクル キラメイジャー」、「トリコ」
劇「まこちゃんのおたんじょうび」
たいよう2組
お遊戯「残酷な天使のテーゼ」、「さくらんぼ」
劇「ぽんたのじどうはんばいき」
たいよう組さんは、元気いっぱいのお遊戯と、可愛らしい劇を披露してくれました。全身を使って一生懸命表現する姿がとても可愛かったです。
にじ組
お遊戯「ガラガラGO!」、「Make you happy」
劇「ももたろう」
にじ組さんは、今話題の縄跳びダンスや、BIGBANGになりきったかっこいいHIPHOPに挑戦しました。難しい動きもありましたが毎日一生懸命練習していました。
ももたろうの劇では、1人で言うセリフもばっちり決まっていました。
そら組
女の子お遊戯「マリーゴールド」、「アイネクライネ」
男の子お遊戯「鱗」、「奏」
ミュージカル「白雪姫」
そら組さんは憧れの着物や袴を着てちょっぴりおすまし顔。女の子はしっとりとおしとやかに、男の子は凛々しく力強いお遊戯を見せてくれました。
ミュージカルでは、1人ひとりが自分の役になりきって堂々と演じることができ、立派でした。
どのクラスも毎日楽しそうに練習を行い、自信を持って取り組むことができました。あと数か月で進級、就学となりますが、今後も友達や保育者と楽しい思い出をたくさん作っていけるといいですね。
佐俣