- ひよこ-

2021.02.02

節分

 

 

 

本日2月2日は節分ですね。子どもたちはこの日のために各クラス鬼のお面を作り、ドキドキワクワクしながら過ごしていました。

 

 

誰でも心の中にはちょっと悪い鬼がいることを伝え、どんな鬼を追い出したいか、子どもたちに聞いてみました。「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」「わががま鬼」などと答える中「Youtube鬼」「テレビ鬼!」なんて答える子も・・・。

 

 

 

豆まきは、3歳以上児が参加しました。今年の鬼はどこかで見覚えがあるような・・・?

 

 

 

少しびっくりしてしまう子もいましたが、「鬼は~そと!」と元気に豆まきをして見事鬼退治に成功!

 

 

その後、鬼は反省して謝り、「優しい鬼」になって帰っていきました。

みんなの心にいる鬼も追い出せたかな?

 

 

 

 

 

 

  

未満児クラスも鬼のお面を作ったり、豆まきごっこをして節分の雰囲気を味わうことができました。

 

 

 

 

 

 

給食とおやつは節分にちなんだメニューで、子どもたちは大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

佐俣

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑