- ひよこ-

2021.03.19

お別れ会~そら・にじ~

 

 

 

今日は、そら組・にじ組さんがお別れ会をしました。

各クラス、この日のために出し物を用意し、「ありがとう」の気持ちを伝えようと頑張ってきました。

 

 

 

 

 

にじ組さんは、劇を披露してくれました。動物たちが次々に、”布”に入っていきます。「てぶくろ」の劇かと思いきや・・・

 

なんと布の正体はおじさんの”腹巻”!

でもこのおじさん、○○先生に似ているような・・・?

 

そら組さんも「ニンゲン」として何人かが即興で劇に参加し、大盛り上がりでした♪

 

 

 

 

 

そら組さんの出し物は、手作りの「大型絵本」です。

最近そら組の中で流行っている絵本作りから発展したもので、にじ組さんとの思い出を振り返りながら丁寧にじっくりと作り上げました。

 

 

絵も文章も全て子どもたちが考えたもので、思わずウルっとしてしまう素敵な絵本でした。

 

タイトルは「にじぐみさんのやさしいこころ♡」

 

自分が担当したページを、大きな声で読み立派でした!

子どもが考えたオリジナル手遊びも、とても可愛かったです♡

 

 

  

 

宮崎先生、内山先生からは、素敵な絵本のプレゼントがありました。

”友達になるために人は出会うんだよ”

と、にじ組さん、そら組さんにぴったりのお話でした。

 

 

 

午後はホールで映画を見て楽しんだり、そら組がリクエストした美味しい給食とおやつを食べ、大満足な一日になりました。

 

 

 

今年度のにじ組さん、そら組さんは本当に仲が良く、学年関係なく毎日一緒に過ごしてきました。

 

「あと〇日で卒園だね」「さみしいね」と最近ではお別れを実感している子も多く、いつもの遊びも一つ一つが大切な時間になっているようです。

 

 

卒園はさみしいですが、これからもずっと友達でいられるといいですね。

先生たちも、みんなと過ごした毎日はずっと忘れないよ。

 

 

 

佐俣

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑