2月21日に0歳児クラス、3歳児クラスの保育参観の撮影がありました。
〜0歳児〜
撮影スタッフが入室してくるとほとんどの子供達はフリーズしていました!!フリーズしたままの姿またなんとも言えず可愛い、いちご組さん!

なんだろ〜ちょっとこわいな 
フリーズ中です! 
お片付けをしたら、おやつの時間です♪

お片付け 
次々におもちゃを箱に入れていますよ 

手遊び楽しいな♪ 
大好きな「もこもこもこ」の本 




おやつを食べたら、次は戸外遊びです♪

お〜い!! 
のぼれるかな〜!? 





氷があったよ 


大きい子達が体操してる〜 

お部屋に入ろううね〜!
みんな大好き給食時間♪
給食の準備中にウトウトする子も見られ、可愛いですね!
スプーンやお皿を上手持って食べられる子も増え、みんなモリモリよく食べていますね!




撮影にも慣れてきたのかな? 

あ〜ん、パクッ 



おいしっ 

ゴクゴク 
いい食べっぷりです! 
モグモグ 


〜3歳児〜
朝の自由遊びでは、自分で好きな遊びを見つけ、お友達と一緒にブロックや輪投げ、おままごとなどを楽しんでいました!


大 


難しいな〜 


おままごと、楽しいな♪ 

どれにしようかな 

走らせるよ〜
戸外では、みんなでエビカニビクスの体操しました!風が冷たくてもなんのその!!
元気いっぱい好きな遊び見つけて遊んでいましたよ!

エビカニビクスで〜♪ 





みて〜!こおりだよ 

いっぱい
こおりあるね〜



バランスとって渡るよ〜 


氷、かたいね 

よいしょ 

よ〜い、ドン 







のぼるよ〜 
入室後は、トイレや着替えを済ませて、給食の準備!
今日の給食は何かな〜と楽しみにしてた子ども達です!
お箸を持つのが、安定してきて器もしっかりと持って食べられていますね!「おっきいお口みたいな」と言うと、とっても大きな口を開け、沢山食べられるのを見せてくれためろん組さんです!

着替え終わったよ 

しまいましょ 

あ〜〜〜〜ん 





















いい食べっぷりです! 







キレイに食べられたよ〜!!
お皿もピカピカで綺麗に食べられたね!お皿もきちんと分けて片付けしていますね!
コロナの影響で、実際に子ども達の様子を見てもらえず残念ですが、来年こそは保育参観で子ども達の普段の活動を見ていただきたいです!
by:motoyama

