- ひよこ-

2023.03.24

リレーブログ〜たいよう2組〜

 日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。
今月は、元気いっぱいなたいよう2組さんの様子をお伝えしたいと思います!

〇戸外遊び

 おもちゃを様々なものに見立て、イメージしたものを上手に表現できるようになりました。友だちとアイデアを出し合い、協力しながら作っていますよ。

 ルールのある遊びを楽しめるようになった子どもたち。最初は保育者と一緒に遊びながらルールを覚え、徐々に子どもたちだけで遊べるようになりました!毎日「一緒にだるまさんが転んだやろう!」「あぶくたったやりたいひと〜?」と友だちを誘う声が聞こえてきますよ。

 そら組さん、にじ組さんのかっこいい姿や頑張っている友だちの姿に影響を受け、毎日練習を頑張っていた鉄棒や雲梯。「先生、見ててね!」とできるようになったことをたくさん披露してくれました。1年間で様々なことができるようになり、子どもたちの自信に繋がったように感じます。

 おもちゃを貸してあげたり、一緒に何かを作ってあげたり…小さい子に優しく接することができるようになったたいよう組さん。お兄さん、お姉さんらしくなりましたね。

 冬の間は氷作りをして遊びました。大きな氷を作ったり、「つめたーい!」と氷の感触を楽しんだり、寒い時期ならではの遊びは子どもたちに大人気でした。

〇室内遊び

 カルタ遊びが大好きな子どもたち。「カルタする人〜?」と友だちを誘い毎日楽しんでいます。カルタが残り1枚になると「手はお膝だよ!」と声を掛け合う姿がとても微笑ましいです。「私が読みたい!」と保育者や友だちに教えてもらいながら読み手にも挑戦していますよ!

 カルタを通して文字に興味を持つ子が多くなってきました。五十音表を見ながら友だちに手紙を書いたり、五十音表を写して文字をなぞってみたり…上手に書けると「先生、書けたよ!」と嬉しそうに見せにきてくれます。

 ブロック遊びも大好きなたいよう組さん。「○○作ったんだよ!」と完成したものを友だち同士で得意気に見せ合っていますよ!

 3月から廃材遊びも楽しんでいます。自分たちで廃材を選び切ったり貼ったり、集中して作り込んでいる子どもたち。様々な廃材を上手に組み合わせながら作る子どもたちの作品にはいつも驚かされます。

〇生活

 1月に箸の食育を行ってから、給食でも毎日練習をしています。最初は「どうやって持つの?!」と箸の使い方に戸惑っている子が多かったですが、少しずつ上手に使えるようになってきました。保育室でも、楽しみながら練習をしていますよ。

 この1年で心身ともに大きく成長した子どもたち。たいよう2組の子どもたちの成長を近くで見守ることができ嬉しく思います。そして、これからの成長も楽しみにしています!

 保護者の皆様には1年間、ご理解ご協力を頂きありがとうございました。

後藤

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑