- ひよこ-

2024.01.25

1月の様子

 ぐっと気温が下がり、寒い日が続いていますが

戸外遊びを楽しみつつ、室内遊びを楽しむ時間も増え、

一人ひとりがゆったりと過ごしています。

今月も子ども達の様子を紹介したいと思います。

~てんしぐみ~

~ほしぐみ~

~つき1くみ~

~つき2くみ~

友達との関わりが増えてきた未満児クラス。

ぬいぐるみのお世話やおままごとコーナーでごちそうを沢山作り、

みんなでパーティーをする楽しそうな姿が見られます。

~たいよう1くみ~

~たいよう2くみ~

~にじ1くみ~

~にじ2くみ~

~そら1くみ~

~そら2くみ~

 園庭では羽子板やこま回しなど、お正月遊びを楽しむ姿が多く見られました。

「これどうやってやるの?」「私も!僕もやりたい!」と興味津々の子ども達。

最初の頃は、羽つきが続かなかったり

糸をこまに巻き付けることに苦戦していましたが、回数を重ねるごとに

上達し、毎日楽しく遊ぶことができました。

~食育の様子~

 たいよう組は「お箸の食育」に参加しました。

「お箸使った事ある人~?」「は~い!」「お家でお箸使ってるよ!」

給食の先生に正しいお箸の持ち方を教えてもらい、スポンジを掴んでみると・・

「ちょっと難しいな・・」と真剣な様子です。

お箸でスポンジが掴めると「持てたよ~!」と嬉しそうな子ども達。

進級に向けて、お箸を使いながら、楽しく食事ができたらと思います。

にじぐみは「きなこ作り」に参加しました。

枝豆が乾燥したものが大豆になるとのことで

「大豆って枝豆から出来てるの!?」と驚く子ども達でした。

乾燥させた大豆を石臼の中に入れ、持ち手をしっかり持ち、挽きました。

くるくる回すときなこが出てきて大興奮の子ども達。

作ったきなこは、おやつのフルーツパンにかけて

食べました。自分達で作ったきなこは格別だったようです!

今年度も残りあと二ヶ月を切りました。
一日一日を大切に、今月もおもいっきり楽しんで過ごしたいと思います。

須田

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑