- ひよこ-

2025.08.29

8月の様子

 

 厳しい暑さが続く毎日ですが、夏ならではの活動を楽しみながら元気いっぱいに過ごしている子ども達。プール遊びや水遊びで冷たい水の感触に触れたり、室内での遊びも思いきり楽しんでいます。

今月は水遊びやプール遊び、室内遊び等の姿を中心に子ども達の姿をお伝えします!

≪水遊び・プール遊び≫

 0・1・2歳児は水遊び、3・4・5歳児はプール遊びを楽しんでいます。水に慣れるにつれて少しずつ出来ることが増え、「プールに顔付けられた!」「ビート板で泳げた!」と自信に繋がっている様子です。プールは26日にプール納めを迎えましたが、今後も3・4・5歳児は水遊びを楽しむ予定です♪

【てんし組】

【ほし組】

【つき1組】

【つき2組】

【たいよう1組】

【たいよう2組】

【にじ1組】

【にじ2組】

【そら1組】

【そら2組】

≪室内遊び≫

 連日の猛暑の為、水遊びやプール遊びの合間には室内でゆったりと過ごしました。各クラスコーナー保育を行っており、自分の遊びたい遊びを見つけ楽しんでいます!

【てんし組】

【ほし組】

【つき1組】

【つき2組】

【たいよう1組】

【たいよう2組】

【にじ1組】

【にじ2組】

【そら1組】

【そら2組】

≪体操教室≫

 にじ組・そら組は、月に1回体操教室に参加しています。マットや跳び箱、鉄棒、縄跳び等様々な種目を教わり、練習を頑張っています。

【にじ1組】

【にじ2組】

【そら1組】

【そら2組】

 まだまだ暑さの厳しい日が続きそうですが、楽しく過ごしていきたいと思います!

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑