進級してから3ヶ月が経ち、元気いっぱいに過ごしています。梅雨が明け本格的に夏到来、プール遊びが始まりました。今回はプール遊びを満喫する子ども達の様子をお伝えしたいと思います。
園の大きなプールに入るのは初めての子ども達。「プールいつ入れるの?」と毎日めろん組の順番が来ることを心待ちにしていました。何度も「見てみて~!」とプールバックの中の水着を嬉しそうに見せてくれました。やっと太陽が顔を出し、めろん組の番がやってきました。水着のお着替えも一生懸命頑張って、いよいよプールへ!!
初めは少しずつ水を体につけてたり、プールの中を歩いたりして水に慣れていきました。
次は、手や手や手や足で水をばたばた!みんな思い切り手足を動かし、ニコニコでしたよ。
最後は、色々なおもちゃで自由遊びです。「どんなおもちゃがあるのかな?」と目をキラキラさせていました。

かんぱ~い 
お水がはいったかな? 

頭からお水を掛けて、ジャー 
お水が出てきた! 
みんな「宝石だ~!」と言ってたくさん集めています。

とれた~ 
見てみて! 

たくさん!持ちきれないよ~ 
どのくらい集まったかな? 

夢中で拾っている2人 
一番人気はやっぱり水鉄砲!みんな狙いを定めて楽しそうに遊んでいます。

大好きなピンク♡ 
ゲット!! 

わ~い!飛んだ! 

お水が出るかな? 

狙って狙って… 
プールの中をワニさん歩き。みんなとっても上手です!
まだまだ暑い日が続きそうですが、熱中症に気を付けながらプール遊びを楽しんでいきたいと思います。
プール遊び以外にも、様々な工夫をして子どもたちが大好きな水遊び等、夏の遊びを楽しめればと思います。
shimizu






