- ろっくひよこ-

2022.09.01

活動の様子〜ぱいん組〜

 8月もあと少しとなり、夏の暑さも少しずつ和らいできましたね。子ども達はプール遊びや水遊びなど、残りわずかとなった夏ならではの遊びを思い切り楽しんでいます⭐︎今月のブログでは食育や普段の様子をお伝えしたいと思います!

はじめにクラスでスイカ割りを行った時の様子です。目隠しをするので怖がる子もいるかと思いましたが、怖がる子もおらず保育者が手を貸さなくても周りのお友達の合図を聞きながら進む姿が頼もしかったです!

はじめの方はなかなか割れず残念そうでしたが、徐々にヒビが入り割れそうになると「ちょっと割れてきたね!」「○○くん次頑張ってー!」と一喜一憂する姿も。最後に割れると大喜びの子どもたちでしたよ⭐︎割った後は給食のデザートで出してもらい、とても嬉しそうに食べていて可愛かったです!

 

続いてはトウモロコシの皮むきの食育の様子です。はじめに給食の先生から皮のむき方を教えてもらい早速挑戦!!60本近くのトウモロコシがありむくのは大変かと思いましたが、子どもたちはすぐにコツを覚えたようでどんどんむいていきます!むきながらも「このもじゃもじゃなんだろう?」「トウモロコシってこんなに皮がいっぱいあるんだね」と新たな発見もあった様子でした!

続いての食育のテーマは「バランスの良い食事」についてです。まず実際の給食の献立をもとに、色々な食材をどうやってあか、きいろ、みどりのグループに分けるかを教えてもらいました!ご飯やパンなどの主食や、お野菜や魚、肉などの主菜、マヨネーズや砂糖などの調味料がどのグループに入るかのクイズは難しい様子でしたが、正解すると「やったー!」と喜ぶ声が聞こえ、とても嬉しそうでしたよ。

早速その日の給食の時間にはメニューを見ながら「ご飯はきいろグループだよね??」「かぼちゃはみどりグループでしょ?」などお友達と話して食べるのを楽しみにしている様子でした!これから子ども達がバランスのよい食事を意識できるよう声をかけていきたいと思います!

by.Matsuoka

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑