- ろっくひよこ-

2022.10.28

活動の様子〜めろん組〜

運動会も終わり、過ごしやすい気候になってきたので今月は朝の支度が終わるとすぐに戸外にでて、夕方も暗くなるまで戸外遊びが出来るようになりました。

運動会の余韻が残り、「かけっこしよう」と誘ってくれる子供たち。エンドレスで続くかけっこに私はヘトヘトですが、みんなは「疲れてないよ!」と元気いっぱい!!「じゃあちょっと休憩しようか」と声をかけてくれる場面もあり、そんな優しい姿に癒されています。

また運動機能も発達し、自分の思うように体が動くようになってきたことで大型遊具、鉄棒、うんていなど挑戦する姿が多くなりました。

続いて。。。夏にたくさん収穫できたゴーヤたち。普段なかなか食べない野菜を食べてみよう!という事で味をつけてもらい、試食をしました。そして今回はもっと身近に感じる野菜を育てて興味・関心が広がるよう冬野菜(かぶ、玉ねぎ、ブロッコリー、チンゲンサイ、いんげん)を選び、みんなで植えましたよ。

水やりもお当番さんが頑張ってあげています。

水をあげている中で大きな葉っぱが水を弾いている事に気付き、「キレイ」「お水が揺れてる〜」と新たな発見もありましたよ。

最後は「お箸の食育」。

初めて扱う子も多く、とても楽しみにしていましたよ。

さっそく給食の先生に持ち方を教えてもらい、実際に持ってみる事に。

少し慣れてきたら、小さなポンポンや麺に見立てた紐を同じ色のケースに入れる遊びを通して箸を使って挟む感覚を掴んでいきます。

なかなか片手で扱うのは難しく苦戦している子も多かったですが、反対の手を使ったりしながらも掴んでみる感覚を遊びを通して学んでいました。そして給食の時間には先ほど習った箸を使って食べてみました。

「掴めたよ」と見せてくれるなど試行錯誤しながら頑張って食べていました。

これからも少しずつ箸の練習を取り入れつつ、箸を使って食べる時間を調整したり、まずはスプーンの正しい持ち方に慣れてもらったりと個々に応じて進めていきたいと思います。お家でも練習してみてくださいね。

おまけ♪

先日行われたハロウィンパーティーと英語(ハロウィンの回)です!

by mizuide

社会福祉法人伸晃会 法人本部

〒370-0018 群馬県高崎市新保町297-1 
TEL.027-363-3145 
FAX.027-363-3157 

© SHINKOKAI

ページの上部へ↑