木々や花が芽吹き始める様子に、春の訪れを感じる頃となりました。季節は巡り、たいよう組での生活も残りわずかですね。今回のブログでは、子どもたちの様々な様子をお伝えします!
○戸外遊び
戸外では玩具を様々な物に見立てて、友達とアイデアを出し合いながら遊びこめるようになりました。
トンネル キャンプのテント
スキー場 回転寿司
ボール転がし BBQ
ポップコーン工場 煙突修理
ピアノ 玄関
ケンケンパでは「これはどう?」「さっきよりも難しいね!」「じゃあ今度は…」と、様々なコースを作り楽しんでいました。
“かくれんぼ”や“あぶくたった煮えたった”などルールのある集団遊びも楽しめるようになりました。最初は保育者と一緒に行いながらルールを覚え、次第に子どもたちだけで出来る様になってきましたよ。
かくれんぼでは上手に目を隠して、大きな声で数を数えています。「もう、いいか〜い!あ、声が聞こえない。隠れたんだ!」「みんなで同じ場所にいたの!?すぐに見つけた!」「今度はバラバラに隠れよう!」様々な会話が聞こえ、自分達で工夫しながら遊んでいます。
年長児や年中児に憧れて鉄棒や長縄にも意欲的に取り組んでいます。毎日取り組む中で少しずつ出来るようになると、保育者や友達に嬉しそうに披露しています。「すごいね〜」「上手だね!」と褒めてもらったり認めてもらったりすることで意欲も高まり、出来ることが増えた喜びが子どもたちの自信に繋がっています。
○室内遊び
絵の具や製作遊びが大好きな子どもたち。保育者が絵の具を出すと、興味津々で集まってきます。はじき絵をすると、「わ〜絵が出てきた!」「魔法みたい」と大興奮でしたよ。
寒い日には絵の具を凍らせて氷ペイントを楽しみました。氷が溶けていくと棒から外れ、氷を手に持ちシャリシャリとした感触を楽しむ子もいました。
絵の具に限らずクレヨン、マーカー、クーピーと好きな画材を使って絵画活動を楽しんでいます。好きなキャラクターや様々な物を描けるようになり、絵がとても上手になりました!
折り紙も上手になり、折り方を教え合う姿も見られるようになりました。折った作品を組み合わせて、お面や人形を作り遊びを発展させています。
2月からは廃材遊びも取り入れてみました。にこにこデーでの経験もあり、廃材遊びも上手です!
カルタ遊びも人気です!最初は保育者が札を読むことが多かったのですが、徐々に子どもたちが読めるようになり、今では子ども同士で読み手を決めて楽しんでいます。
カルタ遊びを通してひらがなへに興味より深まり、文字のなぞり書きやしりとりも一層楽しんでいます。
ブロック遊びでは、色々な物を作って遊べるようになりました。
汽車 バイク
お家 お城
○生活の様子
1月に箸の食育を行なってから、毎日箸を使用して食事をしています。最初は持ち方がわからなかったり上手く食事を掴めなかったりと、初めての箸に戸惑う姿も見られましたが、今では意欲的に使用しています!
お箸の使い方がとても上手になり、様々な食材を箸で掴めるようになった子もいますよ。
2月には排便後のおしりの拭き方を丁寧に伝え、風船と水性ペンを用いて練習してみました。
この1年で身の回りのことができるようになったり、お友達や小さい子を思いやる気持ちを持てるようになったりと…心身共に大きく成長したように感じます。また、この1年間子どもたちの成長を近くで見守り、保護者の皆様と共有できたことをとても嬉しく思います。
にじ組に進級後も、楽しみながら色々なことに挑戦していけるといいですね!
保護者の皆様、1年間保育にご理解とご協力いただきありがとうございました。
皆川