雨の為、延期になっていた遠足でしたが、気持ちの良い青空が広がりました。
今日は、子どもたちが楽しみにしていた群馬の森へ1組、2組と一緒に出掛けました!
「このバスに乗るの?」「大きいね~」「早くバスに乗りたいな」
以前から園の駐車場に停まっていたバスを見かけるたびに、
乗りたいと話していた子ども達。
シートベルトをしっかりしめて、出発です!
「この道通ったことある!」「あっ!このお店行ったことあるよ~」
「トンネルだ~!」と友達や保育者と会話を楽しみました。
「大型バス~に乗ってます きっぷを順に渡してね~♪」と
歌う子もおり、元気いっぱいの子ども達でした!








到着し、歩くと大きな馬を発見!「わあ~大きいね!」迫力のある馬に圧倒されていました。




こまめに水分補給をし、次の場所へ。
アスレチックでは、それぞれ好きな場所で遊びを楽しみました。
滑り台やジャングルジム、ぐるぐる回る乗り物に大興奮の様子でした。








滑り台の下の机では、葉っぱ屋さんのお店が開かれており
「いらっしゃいませ~」「好きな葉っぱをどうぞ!」とごっこ遊びを楽しむ姿が見られました。








アスレチックで遊びを楽しんだ後は、春の自然物探しをしました。


タンポポの綿毛を見つけるとみんなでふぅ~と優しく吹きかける可愛らしい姿が見られました。


虫探しをしていた子たちは、ダンゴ虫や大きなアリを発見!
ダンゴ虫を手のひらにのせて歩かせると「くすぐった~い」と大笑いでした。


芝生の上では「よ~いどん!」の掛け声に合わせてみんなでかけっこをしました。
のびのびと身体を動かして走ることができました。








行きのバスの中は、会話や歌で賑わっていましたが帰りのバスの中はゆったりタイム。
ウトウトする子も居ましたが無事に園へ戻り、給食を食べ、ぐっすりお昼寝をしました。
保護者の皆様、水筒などの準備をありがとうございました。
また、お出掛けしましょうね。
須田